幹細胞培養上清液からエクソソームのみを高濃度抽出したものを治療に用います。細胞間の情報伝達を担うマイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNA、たんぱく質などが含まれており、身体中の血管と血液によって養われている様々な器官へ作用し、機能低下した組織の再生や修復を促します。
エクソソームとは、身体を構成するあらゆる細胞から放出される細胞外小胞です。直径100ナノメートル以下の微粒子のことを指し、マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNA、たんぱく質などが含まれます。我々の体を構成するあらゆる細胞から分泌されますが、特に間葉系幹細胞はエクソソームを大量に放出する細胞として知られています。
幹細胞を培養する過程において、何百種類もの成長因子や、500種類以上のたんぱく質を含む成分が放出されます。培養液中から限外ろ過法を用いてエクソソームのみを濃縮し治療に使います。
エクソソーム治療は、様々な疾患の治療に役立つ可能性を秘めた新しい治療法です。しかし、まだ開発途上の技術であり、安全性に関する懸念も残されています。そのため、安全性の確保に努めています。
ルネクリニックでは、ドナースクリーニングを2回相当実施した
日本人由来の幹細胞のみを使用します。
完全国内生産で安全性を加味し、
希少性の高い細胞培養上清液のご提供にこだわっています。
細胞そのものを含まないため、使用に伴う拒絶反応がなく、
他の治療よりも低リスクという特徴があります。
培養士が細胞培養を行います。
培養上清液から限外ろ過法を用いて、
エクソソームを高濃度抽出します。
局所注射又は点鼻、点滴で投与を行います。
エクソソームは小さなカプセルで、内にはタンパク質、核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNAなどの情報伝達物質)、脂質などの様々な生理活性物資が含まれています。細胞外に放出されたエクソソームが受け取る側の細胞へと情報を伝達するため、細胞間のコミュニケーションツールとして、働きが注目されています。
間葉系幹細胞から分泌されるエクソソームには、炎症を抑え、身体の組織を再生修復する作用があることがわかってきました。
組織の損傷部位に幹細胞が集積し、放出されたエクソソームなどが細胞の修復にあたります。
当院は、治療効果を最大限引き出し、良質な細胞加工を行っている提携CPCで製造された製品を採用しております。
認知症治療、脳に疾患がある場合、老化による機能低下を目的とする治療は、より脳に近い点鼻により、脳内の毛細血管に届けます。
関節など、部分的に効果を得たい場合は注射で局所へ投与します。投与前後において、日常生活への支障はございません。
※注意事項はカウンセリングにてお伝えいたします。
点滴により静脈内に投与します。
所要時間:30分~1時間程度
注射部位の痛み、アレルギー反応などを伴う場合がございます。
妊娠中や妊娠の可能性がある方は安全のため施術を受けることができませんので予めご了承ください。
効能に関する国内の承認薬剤はありません。
安全性に関する諸外国の報告はありません。
この治療で使用される薬剤は医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認薬です。
海外の患者様へ
外国人患者の方が当院での受診・相談を希望される場合には、円滑で安全な診療を行うため、原則として医療コーディネート会社を介して、手続きを行っていただくことになります。
治療料金はコーディネート会社の規定によりますので、直接コーディネート会社様へお問い合わせ下さい。